2014年03月30日
3月30日の記事


朝起きます。ご飯食べます。お散歩行きます。
その間、着替えとか歯磨きなどで、少し離れると
「ヒンヒン」言いながら探し回ってくれます。
「おるよ」と言えば、喜んでぴょんと飛び上がり
座ると自分も側でごろん。
彼氏ですから仕方ないです。
Posted by nara at
18:03
│Comments(2)
2014年03月27日
ポテト コロコロ

昨日は結局12時間ほど会えなかったので、
お迎えの時声をかけるとえらく喜んで
車に乗り込んだ途端、膝の上に乗ってきて
「だっこ

かわいい。
しばらくして、もぞもぞしだしたので、
もう降りるのかなと残念がっていたら
「向きが違うの

ですって。
まったく、かわいいったらありゃしない。
抜け替えシーズンですので、コロコロしてあげると喜びます。
Posted by nara at
19:46
│Comments(0)
2014年03月26日
at 九州大学
九州大学なんてこの年でちょいと遊びに行く日が来るなんて
思ってもみなかった……。
ひさびさの博多駅も、懐かしいっていうより、時間が時間だから
人がすごくて(笑)(笑)。
博多駅から九州大学までタクシーで行こうとしたら、
九州大学がすごく広いみたいで「どこです?」「どこです?」みたいになって
手持ちのナビが作動せず、しどろもどろ。
雨も降るし、何だかんだあったけど無事到着。

江戸川乱歩からの手紙も展示してあって、文面から仲の良さそうな雰囲気が染み出ていて
「ああ、なんかいいな。こういうの」ってほのぼの。

久作お気に入りのカーディガン。きっと、誰かが編んでくれたんだよね。

上のは違うかもしれないけど、生前はモダンボーイとして名を馳せていたそうで。
うん、今でもイケてる。
お昼は久作が生前通っていた喫茶店『ブラジレイロ』さんへ
なんと、昭和九年創業!!
オムライスをいただいたけど、ひとりで一番奥の四人掛けを占領してたら、
スーツ姿のサラリーマンさん達が来るわ、来るわ。
あわあわ……、と焦りつつ飲んだコーヒーがすこぶる旨い。
九大からブレジレイロさんへ行く前に別の喫茶店へ行ったけど、
駅に着いて切符の買い方がわからず、タクシーへ
福岡のタクシーって、怖いっていうか。商売柄、ハンドルさばきが巧みというか。
とりあえず、黄色じゃ止まらない。他の車も何が気に入らないのかわからないけど、
クラクションパフォーン!!パフォーン!!の長押し。車でなくてほんとによかった。
別の喫茶店はオープン前で、足痛いし。でも、二人目のタクシーの運ちゃんが
次の目的地までは電車で行けっていうから(駅の場所まで教えてくれた)歩いていたら、
再び遭遇。乗ってけとオープン。
とりあえず、徒歩とタクシー駆使して、
櫛田神社界隈、ブラジレイロ、キャナルシティ、
バスで博多駅。
しかし、博多駅でまた迷子。
地下街で買い物したあと、階がありすぎて新幹線乗り場がわからない。
なにここ?!
どんくさい自分!
しばらくこないつもりだから、エンジョイしなくちゃね。
でも、もうやることなくて本買っちゃいそう(涙)
思ってもみなかった……。
ひさびさの博多駅も、懐かしいっていうより、時間が時間だから
人がすごくて(笑)(笑)。
博多駅から九州大学までタクシーで行こうとしたら、
九州大学がすごく広いみたいで「どこです?」「どこです?」みたいになって
手持ちのナビが作動せず、しどろもどろ。
雨も降るし、何だかんだあったけど無事到着。

江戸川乱歩からの手紙も展示してあって、文面から仲の良さそうな雰囲気が染み出ていて
「ああ、なんかいいな。こういうの」ってほのぼの。

久作お気に入りのカーディガン。きっと、誰かが編んでくれたんだよね。

上のは違うかもしれないけど、生前はモダンボーイとして名を馳せていたそうで。
うん、今でもイケてる。
お昼は久作が生前通っていた喫茶店『ブラジレイロ』さんへ
なんと、昭和九年創業!!
オムライスをいただいたけど、ひとりで一番奥の四人掛けを占領してたら、
スーツ姿のサラリーマンさん達が来るわ、来るわ。
あわあわ……、と焦りつつ飲んだコーヒーがすこぶる旨い。
九大からブレジレイロさんへ行く前に別の喫茶店へ行ったけど、
駅に着いて切符の買い方がわからず、タクシーへ
福岡のタクシーって、怖いっていうか。商売柄、ハンドルさばきが巧みというか。
とりあえず、黄色じゃ止まらない。他の車も何が気に入らないのかわからないけど、
クラクションパフォーン!!パフォーン!!の長押し。車でなくてほんとによかった。
別の喫茶店はオープン前で、足痛いし。でも、二人目のタクシーの運ちゃんが
次の目的地までは電車で行けっていうから(駅の場所まで教えてくれた)歩いていたら、
再び遭遇。乗ってけとオープン。
とりあえず、徒歩とタクシー駆使して、
櫛田神社界隈、ブラジレイロ、キャナルシティ、
バスで博多駅。
しかし、博多駅でまた迷子。
地下街で買い物したあと、階がありすぎて新幹線乗り場がわからない。
なにここ?!
どんくさい自分!
しばらくこないつもりだから、エンジョイしなくちゃね。
でも、もうやることなくて本買っちゃいそう(涙)
Posted by nara at
15:01
│Comments(0)
2014年03月25日
3月25日の記事

どうも~~。
一日500ミリℓしか水飲めなくなったけど、
毎日走り回るポテトです。
お腹に水がたまってないのか、たまりにくくなってるのかわかりませんが、
散歩の度にぴょんぴょん……
調子良さそうです。
昨日、昔の文が読みたくなってプリントアウトしていたんですが、
ファイリングするのに昔使っていたファイルを取り出し、
中に入っていた書類を見たら、私2005年に国際警察(インターポール)
調べてたんです。
何してたか、全然覚えてない……
Posted by nara at
12:37
│Comments(0)
2014年03月23日
3月23日の記事

水曜日、6時前の始発で福岡に行くことになっているので少しは早起きの練習しなきゃ
と思い、目覚ましはセットするんですけど、起きませんね。
下手すりゃ遅かったりもする。
おかげで弁当の手際だけ、メキメキ上達。
なんのこっちゃ、(*_*;
セロリに凝ってしまいまして、セロリとジャガイモ炒め
セロリと山芋の和え物、セロリのきんぴら……
セロリを使い切る料理に重点を置いて取り組んでおります。
さすがにセロリは無理だろうと、もらう気満々のポテトに
山芋を与えてみたら、与えた瞬間、口からポロリ。
ーー山芋無理なら、セロリはダメだよ~~。
とか言いながら鰹節あげたらこれはヒット。
しばらく鰹節で時間稼ぎをしようと思います。
Posted by nara at
12:36
│Comments(2)
2014年03月21日
寝てる写真しかないように思うけど……

幸せそうでしょ~~。
これで幸せじゃなかったら、泣いちゃいます。わたし。
だって、
このワンさん四時から起きるぅ~~。
同じ布団で寝てるから、やっぱり、トイレとか水飲みとかは
仕方ないとして
「おなか減りました。何か食べさせてください」
と言われても、そうそうあげられないじゃないですか。
あと、二時間もたてば食べられるんだから。
そう思って、夕食の残りの柔らかい物をあげますね、
食べません。
「違うの食べたい」
「?!」
でも、ある程度お腹が満たされたと思ったら寝ちゃいますけどね。
でも、私の起床のタイミングまで悶々としてるみたいで、
起きたらもう、MAXで喜びます。
「やっと起きた~~(何か食べられるぅ)!!」
でしょうか。
それで、慌ただしく朝食兼お弁当作り、
お散歩&なでなでタイム。
私が出かける時には疲れて寝てる。
飼い主涙目。
でも、そういうツンデレなところも堪らなく好きです。

お弁当のこだわりは冷凍食品を使わない事くらいです。
食材は冷凍してますけど、
冷凍庫に冷凍食品入る隙間がない。
Posted by nara at
12:01
│Comments(0)
2014年03月19日
3月19日の記事

水は一日500ミリℓしか飲めなくなったけど、
元気です。
咳も少なくなったような気がします。
今日、自分のお薬をもらいに病院行ったんですけど
大変でした。やっぱり、流行ってるんですね……、インフルエンザ。
二時間かかりました。
自分の診察は10分ぐらいしかかからないので
もう、帰っちゃおうかと……(おいおいっ!)
私もとっても元気です。
早く桜咲かないかな~~。
Posted by nara at
17:35
│Comments(0)
2014年03月18日
大福さまのお尻さま

また、やらかしました。
死なかそうとしてました。
日曜朝を戻し、咳が相変わらずひどく
お薬もなくなってきたということで病院へ。
以前から腹水がたまり、利尿剤をいただいていたのですが
今回は肺に水がたまって「チアノーゼ」を起こしていると。
(舌が紫だったらしい)
ギャー!知らなかった!!
普段お薬飲んでるし、定期的に病院にも通ってるんで
すっかり安心していたところがあって
お薬とか病院とか行ってるからって大丈夫だなんて
全然ちがうんですよね。それは当面の症状を緩和するための
最小限の措置なのであって、なんだかんだ言っても
確実に衰えてるんです。今はたまたま緩やかだけど。
ペット飼ってる者として、
本当に猛省しております。

もう舌は綺麗なピンク色をしています。

節約のため作り続けているお弁当生活も二週間以上
続いています。安いパン耳を使いホットサンドを作ったら、
母が「そんなの固かろたい」と一言。
そうか、私はパン耳が好きで(しかも、安かった割りに香りが強い)
普通に食べるけど、サンドイッチには向かないから安く売られてたんだよねって。
しかし、美味しいのにもったいない。
職場でわかめをいただいたので、茎のところをきんぴらにしました。

大福さまのお尻です。
こんな何でもない幸せができるだけ長く続きますようにーー。
Posted by nara at
12:19
│Comments(2)
2014年03月17日
疲れましたか?


土曜日、会社にいたときのポテトです。
この日はめちゃくちゃ疲れたみたいで、家に帰ってバタンキュウでした。
しかし、その疲れは翌日の朝まで響いて、朝ご飯は全部戻しました。
やっぱり、慣れない場所はいけませんね。
……ごめんねぇ、ポテト
Posted by nara at
07:47
│Comments(0)
2014年03月15日
3月15日の記事

今日はポテトと一緒に会社に行く日です。
母が福岡である結婚式出席するため朝早くに出て行きまして
ペットホテルさんもまだオープンしてないので
会社に連れて行くことになした。
もう、すっかりそういう気持ちでスタンバイですか?

そんなわけで、今夜は一人もつ鍋です。
写ってるのはスープです。
野菜をたっぷり入れていただきます。
Posted by nara at
07:41
│Comments(2)